もどる
経営者には誰でもなれるが、生き残る人はここが違う!
吹田民商「いんふぉめーしょん」No.764 10.6.7.
 5月26日(水)「経営の基本を学ぶ連続講座」が35名の参加で行われました。経営革新コンサルタントの高木学さんの講演の後、4つのグループに分かれ①あなたはどのような習慣で成果をあげていますか?②あなたの目の前にあるチャンスはなんですか?の二つのテーマにそって活発に討論を行いました。参加された方々の発言と感想の一部を紹介します。

○ 今まで営業をしたことが無かった。成果をあげる事から逃げていたように思います。時間の使い方を考える事が大事だと認識しました。(食品製造販売)○ 自分の強みは何かと考えてみたところ常にサービスを心がけている。それが認められ受注(成果)につながってきていると思います。(生コン圧送)
○初めての人と出会ったら名刺を渡すようにしてから成果がでるようになりました。(リフォーム)
○ 笑顔に心がけるようにしています。お客さんから「感じがいい」と言われ次の仕事につながってます。
○ これからは行動計画をしっかり作り営業に当たって行こうと思います。
○ 現場に入った時、常にきれいに片づけ、誰が仕事に来ても仕事がすぐにできるようにして時間を短縮しています。(内装)
○ 小さな仕事がきたらチャンスと思うようにして、嫌がらず丁寧にやっていくことの積み重ねが信用になっている。「チャンスは小さな仕事から」と思うように心がけています。
○ 初めての参加でしたが、自分の時間という使い方や、自分の強みというものを持つという点ですごく興味をもちました。目の前に有るチャンスとは、今日参加した事なのかなと思いました。
○ 自分の今までの行動や考え方は今日学んだことと正反対だったとおもいました。
○ 大金持ちも私自身も与えられた時間は等しい、時間を大切に使い楽しい人生になるように、これから経営プランを立て成長して行きたいと思う。
○ 機会に焦点をあわせる、経営理念が持てていないなか、惰性で商売を続けてきた結果だとおもいます。自身を見直す良い話がきけました。

もどる